-
KH NEWS&志在千里
(社長通信)
-
ブログ&PR
ブログ&PR
-
- 2016.08.03具体的な数字を使う【POPキャッチコピーの書き方③】
-
こんにちは!売れる売り場つくり お手伝いし隊の毛利です!
今回は、【キャッチコピーの書き方】のポイントの4つ目
「 具体的な数字を使う 」
についてお話します。
「すっごく」とか「たくさん」という言葉を使っているPOPを見かけたことはありませんか?
「すっごく」とか「たくさん」という言葉は、便利で使いやすいのですが、
抽象的なので実は伝わりにくい言葉なんです。
そこで、ぜひ 「具体的な数字...
-
- 2016.08.02[ハーネス規格編]①厳しい規格のもとで(前編)
-
こんにちは、山崎です。
今回は「ハーネスの規格」を2回に分けてお話します。
【ハーネスの規格~その①】
ハーネスは、自由に作って良いわけではありません。
決められた形や強度があります。
ではその規格は、何に基づいているのでしょう?
「フルハーネス」の形や強度は、JIS(日本工業規格)(*1)で定められています。
各メーカーは このJISに準じ、ISO(国際標準化機構)(*2)に従...
-
- 2016.08.01[展示会]③来場者人気投票に選ばれる
-
「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW」は様々な賞があります。
ヒット商品、アイデア商品、新商品等の部門があり、
優秀商品は最終日に表彰されます。
株式会社基陽は新商品の腰袋「BAMBUL(バンブル)」シリーズを応募しました。
DIYアドバイザーから「応募したら?」とご推薦。
「シャレていて、使いたくなるような丈夫な腰袋ないから、これ応募してみたら?」と。
20代の方を考えて作った「BAMBUL」シリーズ。
基陽でロ...
-
- 2016.07.28工具の自販機 世界で活躍する日本 カンバン方式~②
-
こんにちは!「建設イケメン職人応援し隊」の石橋です!
今回も、「世界で活躍する日本 カンバン方式」 についてお伝えします。
FASTENAL(ファスナル)社が目をつけた『工具の自販機』。
商品販売先が工場の為、来店よりも、工場での直接購入は時間短縮にも繋がります。
特に一分一秒を争う製造現場では、
必要なときに
必要なものを
必要なだけ
という日本のお家芸の カンバン...
-
- 2016.07.27すごいお店様ご紹介~手間→注目度up~
-
こんにちは!売れる売り場つくり お手伝いし隊の毛利です!
今回は、すごいお店様のご紹介 第2弾です。
ご紹介するのは、山梨県の作業着屋さん D店様。
今回も、営業マン(M)の感想と一緒にお伝えします。