KHブログ

HOME KHブログ(志在千里(社長ブログ))
  • 志在千里(社長ブログ)
    志在千里(社長ブログ)
  • スタッフブログ
    スタッフブログ

志在千里(社長ブログ)

  • 2020.08.14『地名の由来』
    『地名の由来』
    基陽は「兵庫県三木市」に所在します。  兵庫(ひょうご)の地名の由来は武器、兵器庫(つわものぐら)。大化の改新の後、朝廷の武器庫が置かれたことが由来です。また、三木(みき)は播磨国風土記などに登場する西暦300年頃、神功皇后行幸の際に献上した御神酒(おみき)から命名されました。また旧名の美嚢野(みなぎの)とは、西暦400年頃に履中天皇がこの地を来訪時に『水の流れが美しい』と称えたことから、との由来も伝わります。
  • 2020.07.20『日本語とマスク』
     マスクをするのが日常になりました。返事したつもりが、相手に伝わっていなくて、聞き返されたりするので、身振り手振りを交えるようになりました。またマスクをしていると無表情になっている時間が長いようで、顔の固さを感じています。「ありがとう」の“り”や「トラックの“ラ”をはっきりと発音できないのに、ふと気づきました。  日本語は発声する時に、口から頬の力を必要としないそうです。また感情表現を抑え...
  • 2020.07.15安全の基本へ『KHの歌』
    安全の基本へ『KHの歌』
     基陽には毎日昼休み後にKH体操の時間があります。 体操をする時、オリジナルの『KHの歌』が流れます。5分弱の短い時間ですが、心と身体のリフレッシュ、リセットタイムと考えています。
  • 2020.05.20『人間万事塞翁が馬』
     『露呈』『破壊』から『本質が見える』と言われているこの2020年。どうあるべきか、どうありたいか、と自問の日々です。社会的距離を空けること、外出しないこと。この会社の中にいても、時代は動いています。互いの本当が見える時代にいると感じます。  「人間万事塞翁が馬」と先日スタッフから言われました。あらためてどういう意味なのかと考えています。この感染病がどのように始まって、そして終わっていくのか。そして忘れられていく...
  • 2020.05.15『安全安心のために命をかける人たち。』
    『安全安心のために命をかける人たち。』
     東京の建設マンから頂戴した手紙の一部を紹介します。  『我々とび土工のミスの発生傾向は『ハインリッヒの法則』の通りでございます。1件の重度の事故を起こさないため、29件の過去の災害事例に基づく具体的な施策を検討会や反省会で手立てを打つこと、そしてヒヤリハットを日々の作業手順の中で具体的に何をどのように対策を打って今日一日の作業を進めていくのか。それでもミスは起こってしまう。ありとあらゆるモノを会社は一旦受け止めて、...