新着情報

HOME 新着情報

「越後雪かき道場」平成30年防災功労者内閣総理大臣表彰受賞!

「越後雪かき道場」平成30年防災功労者内閣総理大臣表彰受賞!
「越後雪かき道場」(NPO法人 中越防災フロンティア)が、平成30年防災功労者内閣総理大臣表彰を受けました。 首相官邸のホームページ↓↓↓ http://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201809/18bousai_hyosho.html   基陽は、長岡技術科学大学と「雪かき用命綱」を共同開発しています。 長岡技術科学大学 雪氷工学研究室の上村教授は雪や氷の研究をしながら雪による災害(雪害)の防災活動に取り組んでおられます。 少...

『ひょうご新商品調達認定制度』認定商品カタログに掲載されました。

『ひょうご新商品調達認定制度』認定商品カタログに掲載されました。
『ひょうご新商品調達認定制度』認定商品カタログ(第11回、12回、13回)に、 第11回認定商品として「じゃばら安全帯・じゃばら駕王安全帯」が掲載されました。 第11回ひょうご新商品調達認定制度認定商品(平成28年3月28日~平成31年3月27日) 【兵庫県ホームページ】 https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr10/shinshohin/  

日刊建設産業新聞に「スカイツリーからの落下をVR体験」として掲載されました。

日刊建設産業新聞に「スカイツリーからの落下をVR体験」として掲載されました。
日刊建設産業新聞に「スカイツリーからの落下をVR体験 DIYショーで注意喚起へ」として 自社ブースで行うVR落下体験について掲載されました。 ___________________________________________ 基陽(兵庫県三木市、藤田尊子社長)は、建設業労働災害防止協会による「墜落・転落災害撲滅キャンペーン」の一環として、今月23から25日に千葉県美浜区の幕張メッセで開催される「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW ...

建通新聞に「VRによる落下体験」の記事が掲載されました。

建通新聞に「VRによる落下体験」の記事が掲載されました。
「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2018」展示ブースで実施する、VRを使った落下体験について掲載されました。 ___________________________________________ 建設業向け安全帯など安全保護具製品製造卸の基陽(兵庫県三木市、藤田尊子社長)は、8月23日~25日に幕張メッセで開催する「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2018」で、建設関連従事者などに向けて、VRを使った落下体験を行う。 建設業労働災害防止協...