-
KH NEWS&志在千里
(社長通信)
-
ブログ&PR
ブログ&PR
-
- 2016.06.23国内の職人事情
-
こんにちは!“建設イケメン職人応援し隊”の石橋です!
今回は、国内の職人事情 についてお伝えします。
震災後の復興対策や景気対策による公共投資の増加により、建設業の就業者数が増加しています(下図)。
今後、2020年の東京オリンピック開催に向けて、更に作業者が必要な為、建設業界内では人材不足感が 漂っています。
出所:総務省「労働力調査」より(株)基陽作成
-
- 2016.06.22注目度アップ!さくらシリーズ!
-
こんにちは!売れる売り場つくりお手伝いし隊の毛利です!
今回は、店頭で使えるPOPのご紹介をします。
この春に限定で発売開始したKHさくらシリーズ!
おかげさまで大人気商品となりました!
私たちの予想を遥かに超えるたくさんのご注文をいただき、
現在、9月頃までお待ちのお客様もいらっしゃいます。
さくらシーズンは、もう終わってしまいましたが、
「“ピンクシリーズ”としても売れるね!」と販...
-
- 2016.06.21[ハーネス種類編]①ハーネスって何種類くらいあるの?
-
こんにちは、の山崎です。
ここまで6回にわたって、ハーネスの基礎知識や普及状況についてお伝えしてきました。
今回は皆さんが一番興味のある「ハーネス本体」のお話になります。
まずは 「ハーネスの種類」についてご案内いたします。
-
- 2016.06.20[腰道具への想い]①職人さんの声
-
KHは全商品にアンケートはがきを付けています。
いろいろなお声のはがきが毎日帰って来ます。
「重い!」「破れた!」 等のご不満。
イラスト付きで細かい要望をぎっしり書いて下さってるもの。
「ありがとう!」といった熱い応援の言葉も。
-
- 2016.06.16アメリカの落下防止の取り組み-2-
-
こんにちは!“建設イケメン職人応援し隊”の石橋です!
今回も、アメリカの落下事故防止の取り組み についてお伝えします。
2015年の1週間にわたる落下防止「スタンド・ダウンキャンペーン」には全米で100万人以上が参加し、
最大の安全運動になりました。
今年はその期間を2週間に伸ばして、約3倍の参加者が期待されます。
建設業で命を落とす理由の1/3は、落下事故。
その減少につなげ...