-
志在千里(社長ブログ)
-
スタッフブログ
スタッフブログ
-
- 2018.01.24ホワイト企業「人間愛経営賞」を受賞しました。
-
2018年1月21日、弊社は「ホワイト企業『人間愛経営賞』」を受賞しました。
ホワイト企業大賞についてはこちら。
-
- 2018.01.24製品ブログ~職人さんの声を頂いて①~
-
KH は 職人さんのお声を聞いて 製品づくりに活かしています。
山口県 Kさん(内装)より ハガキを 複数枚頂いたので 連絡しました。
「 KH商品だから 購入した 」
「 軽くて良いです。 」 との 嬉しいコメント。
お買い上げは、二点。
二丁掛けランヤード 『WLJTGB-MF』、
KH フルハーネスY型ワンタッチ式迷彩 M-L寸 Y型
『HYCL-ML』。
「安全帯ランヤード、迷彩が好き。」とのことでしたので...
-
- 2018.01.19製品について工具バッグ開発編 ~KICってなに?~
-
こんにちは、「建設イケメン職人応援し隊」の山崎です。
前回に引き続いて、工具バッグについて書いて参ります。
【KICってなに?】
KHは常に職人さまのお声を聞いて製品を作っています。
しかし、お声を聞いたからと言って、そのままを作ることはしていません。
そんな中で、唯一 職人さまに積極的に参加していただいて「あーでもない」「こーでもない」と話し合いで生まれたのが『KIC』 なのです。
KICは、「...
-
- 2018.01.17製品について工具バッグ開発編 ~武尊魂 誕生~
-
こんにちは、「建設イケメン職人応援し隊」の山崎です。
前回に引き続いて、工具バッグについて書いて参ります。
【武尊魂 誕生】
武尊魂
勇ましそうな名前ですが、なんと読むのでしょう?
実は「武尊(タケル)魂(スピリット)」と読みます。
武尊は 日本武尊(やまとたけるのみこと)を指しています。
-
- 2018.01.12製品について工具バッグ開発編 ~一徹シリーズ~ハサミ入れ~
-
こんにちは、「建設イケメン職人応援し隊」の山崎です。
【一徹シリーズ~ハサミ入れ】
お店の店主からの頼まれ事が発端でした。
「軽天屋さんって知ってます?」
「彼らは、通常の金切りハサミとは別に、鉄製の網を切る倍力ハサミを使うんだが、良いホルダーが無いんだ。KHさん、考えてはくれないかい?」
早速、ハサミを2丁手に入れて考える。
鋭利な工具はたいがい収納させてきた自信があるが、今...