KHトピックス

HOME KHトピックス(KH NEWS&志在千里(社長通信))
  • KH NEWS&志在千里(社長通信)
    KH NEWS&志在千里
    (社長通信)
  • ブログ&PR
    ブログ&PR

KH NEWS&志在千里(社長通信)

  • 2016.08.15オリジナルバッグ ハンサム麻のビジネストート誕生
    パレスホテルでのセミナーは3日間。 様々なセミナー、分科会。 そのための教本。 これが分厚くてけっこう重い。   それからセミナーを聞いて、 本が欲しくなったり、CDを買ったり、ちらしも・・・と ずしりと来ます。 ので、 バッグ自体は丈夫に。 でも、軽くしたい。 キャンバストートで丈夫にするなら分厚いキャンバス生地を使えばいいのですが、 重くて、値段も高くなります。 さて、 さて、 <strong>インスパイア...
  • 2016.08.06道工具・作業用品 EXPO (ツール ジャパン)
    道工具・作業用品 EXPO (ツール ジャパン) 2011年スタートの展示会、ツール ジャパン。 初回から出展しておりますが、少しずつ風景が変わってきています。 初回の頃は、 「プロ向けの出展が少ないですね・・・」と 展示会に来場された方のコメント。 確かに最初の頃はガーデンEXPO・フラワーEXPOとの併設であり、 道工具関係の会社は少なかったようです。 出展規模もJAPAN DIY HOMECENTER SHOWの半分以下とのことでしたが、 特徴は一般の...
  • 2016.08.01来場者人気投票に選ばれる
    来場者人気投票に選ばれる  JAPAN DIY HOMECENTER SHOWでは様々な賞があります。 ヒット商品、アイデア商品、新商品 等の部門があり、 優秀商品は最終日に表彰されます。 株式会社 基陽は 新商品の腰袋BAMBUL(バンブル)を応募しました。 DIYアドバイザーから 「 応募したら?」 と ご推薦。 「シャレていて、使いたくなるような丈夫な腰袋ないから、これ応募してみたら?」と。 20代のかたを考えて作ったBAMBUL。 基陽でロングセラーの...
  • 2016.07.25最近盛況のJAPAN DIY HOMECENTER SHOW
    近年 盛況 幕張メッセ JAPAN DIY HOMECENTER SHOWスタート。 基陽ブースの展示会スタートは、毎年 常連の職人さん と。 前日、設営で来てくれた職人さんが様子を見に来てくれます。 話し足りない様子で、道具の話をさらにしてくれる職人さん。 次は「基陽さんに一番に来ました!」と走ってきてくれる熱いバイヤーさん。 同じ幕張メッセなのに、設営時とは違う空気感に 展示会 スイッチ ON! 5、6年前 最終土曜は家族連れでにぎわったDI...
  • 2016.07.18幕張メッセ 展示設営の熱い職人たち
    展示会ブログ 目次 幕張メッセ展示会設営の熱い職人さんたち 最近盛況のJAPAN DIY HOMECENTER SHOW 来場者人気投票に選ばれる 道工具・作業用品 EXPO (ツール ジャパン) 幕張メッセ展示会設営の熱い職人さんたち 株式会社 基陽は 毎年8月に幕張メッセで行われる JAPAN DIY HOMECENTER SHOWと 10月の道工具・作業用品 EXPO (ツール ジャパン)に出展しています。 DIYショーは出展し始めてそろそろ30年になります。 出展当初は主力商...