-
KH NEWS&志在千里
(社長通信)
-
ブログ&PR
ブログ&PR
-
- 2016.11.08[工具袋開発編]⑦ドライバーは内側?
-
こんにちは、山崎です。
前回に引き続いて、工具袋についてお話します。
まず、一番目に気になったはがきは、
内装業のお仕事をされている職人さまのおハガキでした。
「自分は内装をしているのですが、ドライバー差しで困っています。
どこを探しても、工具袋に付いているドライバー差しは外差ししかないのです。
内装は壁を傷付けないように仕事しているのですが、狭い空間なので
つい引っかけて、全部やり直しになるのが...
-
- 2016.11.05[ハローキティコラボ]②工具袋+キティ=世界初工具袋
-
キティが工具袋になりました。
建設女子用とDIY女子用の二種類、計12アイテムです。
まず、DIYのご紹介です。
女性に嬉しいエプロンタイプ。そして手提げバッグは3種類。
お好みのサイズで選んでいただけます。
ベルトと、そのベルトに通してぶら下げるタイプの工具袋もあります。
デザインは甘すぎないようにピンクレオパードと黒のコンビ。
-
- 2016.11.03外国人も注目する作業着
-
今回は「外国人も注目する作業着」についてお伝えします。
「建設イケメン職人応援し隊」の石橋です!
最近、百貨店や電器店街で 海外からの観光客をよく見かける様になりました。 おみやげの定番は、化粧品 や カメラ、包丁 などで、
更には 水筒 や 電池式蚊取り器 まで広がりを見せています。 そんな観光客の注目を集めているのが、
建設業界ではよく知られている 作業着専門の老舗「萬年屋」です。
創業者...
-
- 2016.11.02商品が選びやすいお店つくり~大阪の作業着屋さん②~
-
こんにちは!売れる売り場つくり お手伝いし隊の毛利です!
前回に引き続き、大阪の作業着屋さんのお店作りをご紹介します。
店長さんのこだわりが、店内あちらこちらに。
中でも、これは わかりやすい! と思った棚が
-
- 2016.11.01[工具袋開発編]⑥ブラックシリーズとは?
-
こんにちは、山崎です。
前回に引き続いて、工具袋について書きます。
さて、ご紹介した「ブラックシリーズ」とはどのようなものなのか?
基本は2種類の形です。
一つ目は、
「アリン」工具袋で好評だった形を模した釘袋型、
品番でいうと「2009」です。
この工具袋は、底ぬけを防止する5段階縫製技術で製造されており、生地はナイロン100%。
高密度の生地は、撥水効果もあります。
&n...